診療の流れ
1初診カウンセリング (30分無料相談)
まずカウンセリングの日時をご予約いただきます。
(1) 矯正治療についてのご説明
(2) 簡単な口腔内のチェック
(3) 可能性が考えられる治療
についてお話します。なおこの時点では診断が確定するわけではなく、以降の検査により診断をくだしていきます。
2検査(30分)
矯正治療をっ前向きに検討される場合は各種検査をおこないます。
必要に応じて(顎機能検査、関節部のX線写真・CT)
・口腔内検査
・口腔内写真
・顔面写真
・エックス線写真(パノラマ・頭部X線規格写真(正面・側面)
・顎機能検査
・関節部のX線写真
・CT
3コンサルテーション
検査結果資料をもとに、審査診断をおこないます。現在:の口腔内の状況などをご理解いただきます。不明点がなくなるまで必要に応じて何度でもご説明させていただきます。
4治療方針の決定
コンサルテーションの結果を受けて今後の治療方針を決定し、治療スケジュールを立てていきます。
5矯正前治療
矯正治療に入る前に口腔内を衛生的に整えるための治療・処置を行います。
・カリエス処置
・歯周治療
・根尖治療
・歯冠補綴物の仮歯への変更
など、患者ごとに必要な処置をすませます。ブラッシング指導も行い、健康なお口へと導きます。
6矯正治療開始
矯正装置を口腔内にセットします。装着する装置の種類にもよりますが、多くの場合は上下2回に分けて装着していきます。
7通院
4~6週間に一回の割合で通院していただきます。通院間隔や通院期間は症例によって異なりますが、3ヶ月から3年程度を目安としてお考えください。
8装置撤去
歯並びが想定した状態まで整ったら、矯正装置を外して保定装置を装着します。保定への移行条件はかみ合わせに問題がないこと、患者様が見た目などに満足されていることなどがあげられます。
9保定期間(2年~)
きれいに整った歯並びが再びずれてしまわないように、保定装置を継続して使っていただきます。その間、3~6ヶ月に一度の間隔で点検のために通院していただきます。
10 矯正後治療
審美補綴治療やホワイトニングなど、口腔の状態をよりたかめるための治療を行います。※保定期間中に平行して行うこともできます。
11 経過観察
治療後の経過観察をおこないます。定期的なクリーニングや点滴などど併せてチェックさせていただきます。なお小児期から矯正治療を始められた患者様は、親知らずの状況によっては長期的な経過観察がひつようになります。
正治療は、数ヶ月~数年にわたって行う長期的な治療です。望む治療結果を手に入れるには、当院での正確な診断や装置のセッティングだけではなく、患者様の治療への意欲と定期的な通院が必要不可欠です。
しっかりまずはカウンセリングの日時をご予約いただきますとコミュニケーションをとり、信頼関係を結んで矯正治療に臨んでいきたいと考えています。患者様との関係は一生涯続くものだと考えていますので、治療終了後も経過観察を含めてお顔をみせていただけると幸いです。
|